2023年01月09日

プロ予想家という肩書

あるコミュニティでプロ予想家として活動されている方に
お話を伺う機会がありました。
その方は年間ほとんどのレースを予想し年間回収率は102%程度だそう。

年間で100レース以上予想し、回収率120%を
超えれば、プロ予想家の中でも重宝されるレベルだということでした。

ただ、単年で回収率120%以上の結果を残せても2年連続となると上位1%クラスらしいです。

私の2022年の予想は単勝だけに限れば対象レース数501、回収率110%でした。
これでも上位5%レベルだそうです。
自信のあった馬単の回収率は散々でしたが、、、

あらためて競馬で勝つことの難しさを感じました。

2023年、同じような結果を出せればプロ予想家という
肩書を得られるかも知れません。

でもどうせなら重宝されるレベルの120%を目指したい。

現状の方法論では年間回収率120%を超すのは難しいと感じています。
そこで、ロジックの見直しをした所、対象レース数は減るものの、
可能性を見いだせる結果を得られたのです。

2023年は、単勝のみで年間回収率120%超えにチャレンジ
してみようと思った所存です。

つきましては、今一度レジまぐでの有料予想で検証することを決めました。

有料予想を売るという目的ではございません。
嘘偽りを示せない媒体で結果を残し勝ち方の証明をしたいだけ。
まあ、実績が出れば自然に売れてしまうので、それはそれでいいです。

私自身は賭けることはしません。
ギャンブルを引退したことに後悔はありません。
心穏やかに日々感謝して過ごしています。

まあ、有料予想販売を続けて欲しいという声もありましたし。
心痛い思いをするかもしれませんが、需要があるなら、
供給してもいいという姿勢でいきます。

面倒だからやめたのですが、新たな目標ができたので、
楽しもうと思っています。

予想の根拠を示すこともしません。
ただ買い目を記すだけ。
極力労力は使いたくない。

というわけで、地味にまたやりますよ。
posted by サンペリドン at 23:57| Comment(0) | 競馬必勝法
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

スポンサーリンク