【ギャンブルをやめる為の思考】
どうも、サンペリドンです。
私は20年余り、ギャンブルにどっぷり
と浸かってきました。
ギャンブルの儚さ、勝ち切れない
苦しさ上、何度もやめようと決意
しました。
ところが、やめようと思った次の日には
真逆の思考となってしまうのです。
パチンコで勝てるのだから、
競馬でも、いつか必ず勝てるように
なるはずだ。
諦めきれない想いをどうしても
手放す事が出来ないのです。
やめたいのにやめられないのは、
本気でやめたいのではないという
結論に至り、何度も何度も、
失敗を繰り返してきたのです。
自分では、いつでもやめようと
思えばやめれると思っていました。
いざやめようとしてもやめられないのは
何故かと考えれば、ギャンブルに
脳を犯されているとしか思えない。
いわゆるギャンブル依存症と
いう状態ですね。
私は自覚はしていませんでした。
ですが、20年余りもしがみついて
きた事実から、完全に依存症だと、
今なら、はっきりと言えます。
それが、何故、本気でやめる決意を
したのか。
もし私と同じようにギャンブル依存症
で苦しんでいる方がおられたら、
こんな考え方もあるんだよ・・・
という視点で気楽にご覧ください。
ギャンブルへの依存度も、
やる目的も目標も価値観も、
ひとそれぞれですので、
これがギャンブルをやめる方法
の全てだとは言いませんが、
私はギャンブルに対して、
興味を失ってしまった位ですから、
効果のある人もおられると思います。
そう思って、ギャンブルをやめる
為の思考を私なりに述べます。
まずは、ギャンブルをやめると、
決意し覚悟する。
【ギャンブルをやめた3つの理由】
@
ギャンブルで負けると全てを失う可能性がある
ギャンブルにおいて、必ず勝てるという、
方法はありません。そして圧倒的に
負け越している人が多いです。
どれだけ勝ち方を学んでも、
常に破滅のリスクは付きまといます。
ギャンブルの精神は、どんどん
お金をつぎ込み、賭金も大きく
なる傾向があるのです。
自制心を保ち、余剰資金で
勝負できるなんてのは稀。
しっかりと資金管理できる
のであれば問題ありません。
ですが・・・
結果、どんどん賭けは大きく
なってしまうでしょう。
私は競馬で結果を残せません
でしたが、もし安易に勝てて
しまっていれば、賭金を
どんどん上げていたでしょうし、
他の儲け話にも簡単にのって
しまい何れ、とんでもない目に
あっていたでしょうね。
ギャンブルで勝てる保証が
ない以上、どこかで、
とんでもない確率のいたずらに
遭遇するかも知れません。
そうなった時には、
お金、時間、心、友人、恋人、
家族、さらには自らの命さえ、
失う可能性もあるのですよ。
そこまでのリスクを背負って、
ギャンブルにしがみつく
メリットなどありませんね。
A
ギャンブルをやっていても成長を感じられない
ギャンブルにはまってしまうと、
ギャンブル以外の興味を失くしがちです。
特に、私はこれが酷かった。
ギャンブルで稼げれば、仕事なんて
やらなくたっていい位に思っていました。
成長できるチャンスは多々あったのに、
人は成長しなければならないなんて、
誰が決めたんだと感じていたのです。
数年前の自分と今の自分を比べても、
何も学んでいないし、勉強とか努力を
できない体質になっていました。
ギャンブルをやっていた時間を、
読書や、身体を鍛える事に
使用していれば、随分と人生は
変わっていたはずです。
B
ギャンブルでは本質的に幸せになれない
私がギャンブルに興味を失くした
一番の理由は、自分にとって
【幸せとは何か】と考えたから。
ギャンブルの勝ち組は、ごく僅か、
大部分の人は負けています。
そして、その勝ち組は負け組が
いないと成り立ちません。
全員が勝つというのは
ありえないのです。
競馬は、控除率が発生します。
JRAとの闘いではないのです。
どうやったってJRAには、
勝てっこありません。
最初に、JRAがお金を
一定量、取ってしまうのですから。
そして残ったお金を参加者全員で、
奪っているだけに他ならない。
あくまでも、ギャンブルの場を
提供しているに過ぎないのです。
ギャンブルで勝って喜んでいる
一方で、負けて悔しがっている人が
存在するのです。
他人の不幸の元で幸せが成り立つので
あれば、それは本質的な幸せだと、
私には思えないのです。
ギャンブルは、潜在的に
【自分さえよければいい】
という世界なのです。
以上が、私がギャンブルを
引退した理由です。
正直に言いますと20年余りも、
ギャンブルが人生の全てと
思い込み、競馬の勝ち方を
研究してきた一人のおっさんの
結末として、ダサいとは思う。
努力が足りなかったと言われれば
その通りだと思います。
だけど、自分なりにやれる事は
やってきたつもりですし、
ここまでやって駄目だったら、
ギャンブルそのものが、
自分には合っていないと判断します。
それがかっこ悪くてもかまいません。
そして、ギャンブルをやめるという
決断が私にとって今後の人生を
より良くするのであれば、
勝ち方に辿り着けなかった事を
悲観する必要もないのです。
実際に、ギャンブルを手放した事で
今、とても幸せな
気分で満たされています。
ギャンブル以外の事に、
目を向けると、私は
たいして努力していないのに、
大企業に勤め(仕事大嫌いだけどな)
可愛い嫁様と、娘、息子に恵まれ、
(よく結婚できたな)
庭付き一戸建てに住んでいます。
(大借金だよ)
そういう意味では、運が
良かったと感じます。
これからは、私と同じように
ギャンブル依存症で苦しんで
いる人に少しでも、
勇気を与えられるような、
ブログを目指して、記事を
更新していきます。
今迄とは全く相反する
ブログにはなりますが、
ご了承下さい。
ギャンブルを手放した事に
よる、新たな目標ができ、
これからの人生は少しでも
誰かの役に立てるよう、
努力する所存です。
その為には、まず私自身が、
幸せな日々をおくらなければ。
ギャンブルをやめた事による
幸せを今は、噛みしめていますが、
仕事に関しての苦悩はあります。
ギャンブルに、仕事をやめるという
希望を感じていましたので、
それを失うのは辛いのですが、
ギャンブルで生活は出来ません。
少なくともサンペリドンにはね。
まあ、会社以外でお金を稼げる
ようになるというのが、
新たな目標の一つです。
このブログだって、その一つ。
だから、希望を失った訳では
ありません。
結局私が、ギャンブルに求めて
いたのはお金だけなんですね。
そしてギャンブル以外で、
お金を稼げるなんて、
できるはずがないと
決めつけていた訳ですね。
それなのにギャンブルでは
負けるはずがないと
思ってしまうなんて滑稽です。
今日の記事が誰かの少しの
勇気となれば幸いです。
では、では。
2018.10.17追記
ギャンブルをやめて、本当に人生が変わりました。
※参考
ギャンブルをやめて取り組んでいる事とは
2018年03月27日
人生を変えるには覚悟が必要
posted by サンペリドン at 01:30| Comment(6)
| ギャンブル
スポンサーリンク
奥さんと子供もいて持ち家があるのでしたら、諦めて大正解です。
独身だったら何でもありのところがありますが、結婚してて子供やまして持ち家があるのでしたら失うのが多き過ぎます。
これからのペリドンさんのお幸せをお祈りしております
価値観がここまでガラリと変わってしまった自分に驚いています。
そして幸せを感じたり、色んなことが新鮮に見えるようになりました。
子供と接する時間も増えたので、この選択は良かったと思っています。
記事を読ませていただき,なぜギャンブルがダメか,その本質を突いていると思いました。
特に「ギャンブルでは本質的に幸せになれない」という指摘,今までにないものだと感じます。
私もギャンブル(競馬)を辞めようと思います。
記事を書いてくれて,ありがとうございます。
応援しています。
ギャンブル依存症になると、思考できずただただ渇望の状態になります。私は自覚していませんでした。
いざやめようと思っても相応の覚悟がなければすぐに挫折してしまうのは何度も経験しており、罪悪感と無力感でどうしようもない気持ちになりました。
現在はギャンブルに興味がなくなって、それに幸せを感じております。そして常にあった破滅への不安は癒えました。
ギャンブルをやめれている事に幸せを感じれるようになれば、やめるのは容易いです。
ギャンブルが習慣になっているのならば、苦しいと思います。
「ギャンブルでは本質的に幸せになれない」と意識し続ければ、やめるのは幸せに繋がるはずです。
「本気でやめたいかどうか」が最終的には大事だとは思います。
Fさんにとって、良い気付きとなりますように。
以前,4月にコメントさせていただいたFです。
おかげさまで,競馬を辞められました。
ありがとうございます。
JRAから書類を取り寄せて,
PATを使用不能にしたら辞められました。
直近の記事を読ませていただきました。
実は,サンペリドンさんと同じく,
私もビジネスを始めました。
偶然ですね。
私は自分のスキルを活かしたビジネスを始めました。
人との出会いにも恵まれ,
今年は400万弱は稼げそうです。
競馬で400万弱を稼ぐのはとても無理だったと
感じています。
仮に勝てても,
とても400万弱にはならなかったと思います。
「勝てると思っていた競馬では,勝てない。
なら,自分はどうしようか?」と考え,
ビジネスを始め,今の結果につながりました。
今ではむしろ,競馬で勝てなくてよかったとさえ思います。競馬で勝てなかったことが,何かの導きだったように感じます。
お互い,充実した人生を送りましょう。
では,また。
私は「ギャンブルが人生の全て」とさえ思っていました。
そしてギャンブルを手放してしまえば、希望は閉ざされると怯えずっとしがみついてきたのです。
それが思い込みであった事に気づけて良かったです。もうギャンブルの闇に囚われなくて済むと思っただけで幸せな気分になれるのです。
これからますますFさんの充実した人生を祈っております。