ワイド馬券術の結果は今の所、散々です。
ところが、結果から逆算すれば、
こうやって賭けていれば勝てていた
という事は、分かります。
統計を取った上でのロジックと思いがちですが
これは再現性という意味で、統計を取れた
とは言えません。
前回述べましたが、馬連4頭
BOX、3連複の他に、
軸馬を2着付けし紐馬を頭にした場合も、
回収率は100%を超えています。
買い方として優位な可能性もありますが、
恐らく長期的に再現はしないでしょう。
何れも、一時的に回収率を跳ね上げる
ポイントのある買い方なので、
安定感にかけるはずです。
優位かどうかの判断も難しいのです。
仮に優位なものであったとしても、
信じて貫くには無理があります。
この判断って本当に難しいです。
やはり、仮説を立てて実践検証を
続けていくしかありません。
馬連、馬単、3連複よりも
安定するはずのワイドでさえ、
この有様なのですから。
まあ、とにかく継続できた上で
結果が出せるかどうかですね。
苦しい展開ではありますが、
今迄のように、貫けないという事は
今度こそありませんので、その点は
ご安心下さい。
結果はおのずとついてくると私自身は
思っていますが、現状がこれでは強気な
事は言えません。
気持ちは強く持っていますからね。
決して折れずに、継続します!
2017年04月24日
結果から探るロジックに意味はあるのか?
posted by サンペリドン at 01:03| Comment(8)
| ギャンブル
スポンサーリンク
実弾使う前に普通は検証しませんか?
言ってる事とやってる事がズレまくりですね。
周りを巻き込まない方が宜しいかと。
馬券術を構築→実践検証 って
どう考えても可笑しいだろ。
不特定多数に公開されたブログでコメント欄が設置されているのですから。
その自由を奪うのは違うのではありませんか?
あなたには書き込まれたコメントを公開するか否か選択する権利があり、その権利を行使すれば良いのです。
もしそれがお嫌なら、会員制にするとか内輪だけのコミュニティを作るべきでしょう。
有り難く思うので返信しているのであって全てのコメントに返信している訳ではないとご認識下さい。
検証を未来の結果で検証しなくても過去の結果で検証できる方法をお教えします。
それはタイムマシンに乗ることです。
これは冗談ではありません。
2017/4/1から始めた必勝法これを2016年に思いついたとして2016年までの結果から必勝法を作成するのです。
そして2016/4/1から1年間2017/3/31までの結果から回収率を出してみる。
さあどうでしょうか?それがプラスになっていたなら念のためもう1年タイムマシンで戻ってみる。
こうすれば必勝法を公開する前に検証が出来るわけです。
単純に私の手法が期待値を出せていないだけなのかも知れないですが、私の視点からは過去の結果だとか統計というのはなんとも曖昧なものだと感じた迄です。
回収率だけを見れば、非常に優秀な方法論もありましたが、確率の偏りを判断するのが難しくメンタル的にも継続困難と感じて諦めたのです。
自分の理想にできる限り近づけた上で私自身が無理なく継続し資金マネジメントも行える馬券術として完成したのが現在のワイド馬券術なのです。
私の最大目標である年間収支プラスは実践終了後にしか判断出来ません。現地点ではマイナスですが、私自身がメンタル的に問題なく継続出来ていますし勝てるという信念を持てて貫けているので問題ありません。
確かに結果が全てですし、過去のバックテストも重要だとは思いますが、ギャンブルである以上、この先の保証なんて出来ません。
ですので結局は、どこまで信じて貫けるかだと私は思っているのです。ここまでやって負けたのであれば仕方がない。という所で勝負しているつもりです。